「やりたい事に全力投球したいから健康になりたい!」と思い、様々な事を調べたり実践してきた。
そして今、「血行(血流)を良くすれば、ほとんどの体の不調は改善される」と確信している。
健康についていろいろ勉強した結果、小さな体の不調から、老化、薄毛や白髪、深刻な病気に至るまで、原因のほとんどが血行不良だとわかった。
だから、血行の良い人はたいてい健康である。健康になれば美肌になる等美容にも良い。
血行を良くするには、血行を悪くする事をやめて、血行を良くする事をすればいい。
血行を良くするには具体的に次のような事が大切だと思う。
体を冷やさない
冷えによって血流が悪くなる。そして体温が下がり体の不調が起こる。体温の低下は免疫力の低下につながると言われている。体は冷やすより温めたほうが健康になれる。私が日常生活で常に実感していることである。
私の体を冷やさない方法は、ざっとこんな感じ。
- 寒い時期は適切に暖房を使用する
- 特に下半身を冷やさない服装を心掛ける
- お風呂に入ったときは湯船で温まる
- 夏は冷房の効き過ぎを避ける
- 夏でも冷たい食べ物ばかりを摂らない
怪我も温めて治した
私は過去に2回捻挫(ねんざ)したことがあるが、2回目は自分で治した。なぜなら、2回目の時は超多忙で病院に行く暇がなかったから。それと、1回目に捻挫したときは湿布を貼って治療していたのだが、足をずっと冷やしている事によって体温が下がり、寒気がしたり鼻炎が酷くなったりしたからだ。
捻挫を自分で治す方法をネットで検索していたところ、参考になるブログが見つかった。私の場合は骨折が疑われるほど重傷ではないと感じたので、自己責任で実践してみることにした。
捻挫で腫れが酷かったが、湿布は貼らず、毎日尊馬油(ソンバーユ)を患部の足首に優しく塗った。
お風呂は、捻挫した初期の頃は湯船に浸からずシャワーだけだったが、体の冷えが気になったので、湯船にもちゃんと浸かって温まるようにした。
馬油を塗ったりお風呂で温めたことで血流が良くなり、捻挫した足首は徐々に治癒していった。
血行を良くすることの重要性を知ってから、打ち身で足が内出血している時でもお風呂で温めるようにした。その結果、温めないようにしていた頃より早く治った。
その他、料理しているときにちょっと火傷をした時も冷やすことをやめた。
適度に体を動かす
日常生活の中で、よく歩いたり、こまめに体をほぐして動かすことが大事だと感じる。デスクワークが多い、プライベートではスマホにかじりついている、といった生活習慣は同じ姿勢で座りっぱなしになり血行が悪くなってしまう。
睡眠をしっかりとる
良質な睡眠をしっかりとると、翌日スッキリして血行も良くなっていると感じる。睡眠不足だと目の下にクマができたりするけど、それは血行が悪いから。十分な睡眠はホルモンバランスも良くすると思う。
食生活に気をつける
栄養バランスがとれた食事を偏りなく摂るように心掛けている。塩も自然塩にこだわっている。血行が良くなるといわれているしょうが、ニラ、ニンニクなどの野菜、アジ、サバなどの青魚も食べるようにしている。
私はほとんど食べなくなったが、いわゆるジャンクフードばかりを食べていると血液がドロドロになり血流が悪くなるとのこと。
ストレスをためない
ストレスを受けると、気分がどんよりすることで血流も停滞するような感じがする。なのでできるだけストレスをためないようにしている。
血行が良くなれば精神面にもプラス
血行は脳の働きにも関係していて、血行が悪いとやる気が出ない、集中できない、気分が落ち込みやすいなど精神面にも大きく影響する。
血行を良くすれば、脳も活性化しメンタル面にも大きなメリットがあると思う。